2010-05-12 (Wed)
19:11
✎
ジギタリスが咲き出しました。
白もなかなか存在感があります。

で、こちらは種から育てているほうじゃなくて
苗で買ったアイスプラント。
アイスプラントは病虫害に強いって書いてあったけど
めちゃめちゃ食べられてる(^o^;)
犯人はいったい誰?

今まで日本にはあまりない植物だったから虫害がなかったんだね。
でも これを食べた虫はきっと
「これ、うまいやん!」とか言ってクチコミを流しているに違いない(笑)
仲間が集まってくる前に
犯人を特定しなくては・・・


白もなかなか存在感があります。

で、こちらは種から育てているほうじゃなくて
苗で買ったアイスプラント。
アイスプラントは病虫害に強いって書いてあったけど
めちゃめちゃ食べられてる(^o^;)
犯人はいったい誰?

今まで日本にはあまりない植物だったから虫害がなかったんだね。
でも これを食べた虫はきっと
「これ、うまいやん!」とか言ってクチコミを流しているに違いない(笑)
仲間が集まってくる前に
犯人を特定しなくては・・・


- 関連記事
-
- 干し草のベッド
- 大きさくらべ
- 虫もアイスプラントが好き
- 激辛挑戦「ハバネロボンレス」ケンタッキー
- 図書室のボランティア
Last Modified : -0001-11-30
* by バケ
何が食べていったんだろう?
コナガあたりが怪しいけど…青虫?
ジギタリスって心臓の薬になるんだっけ?
薬になるってことは…毒にも ( ̄ー ̄)ニヤリ
ちょっと調べて旦那で人体実験?笑
コナガあたりが怪しいけど…青虫?
ジギタリスって心臓の薬になるんだっけ?
薬になるってことは…毒にも ( ̄ー ̄)ニヤリ
ちょっと調べて旦那で人体実験?笑
こんばんは☆ * by ryu
結構ガッツリ食べられていますね。
どんな虫が食べて行ったのでしょうね(-"-)
虫達のクチコミ…コワイ(ーー゛)
砂糖を嗅ぎつけて行列でやってくる蟻さんを想像した。
ぶるぶるっ(゜o゜)
ジギタリス初めて見ました♪
キレイですね。
どんな虫が食べて行ったのでしょうね(-"-)
虫達のクチコミ…コワイ(ーー゛)
砂糖を嗅ぎつけて行列でやってくる蟻さんを想像した。
ぶるぶるっ(゜o゜)
ジギタリス初めて見ました♪
キレイですね。
* by *Mαi*
確かに~♪
虫の中での意見交換が
行われて、そのせいで
たくさん虫が集まってきたのかも
しれませんね(;´Д`A ```
虫の中での意見交換が
行われて、そのせいで
たくさん虫が集まってきたのかも
しれませんね(;´Д`A ```
* by ライ母
どこからモレるんですかね?
おいしい葉っぱ情報!
虫の世界にもネットがあるんじゃないかい?
おいしい葉っぱ情報!
虫の世界にもネットがあるんじゃないかい?
* by petero k
こんばんは。
実は、今日、はじめてアイスプラント、食しました!
なんと驚くなかれ、この田舎町の、いつも買い出しに行く直売所で売ってたんですよ。
もう、びっくりするやら、嬉しいやらで、飛びつきました。
まるで水滴が付いているよう・・・みずみずしくて、ジューシー、ほんのりショッパイ、
厚みがあるのに、すっと溶けるような・・・
うまく言えませんが、今まで経験したことのない食感と、お味でした。美味しかったです。
成人病の特効薬との表示はなかったけど、すでに園長さんから情報は頂いていたので、
宝物を見つけたみたいに嬉しかったです♪
実は、今日、はじめてアイスプラント、食しました!
なんと驚くなかれ、この田舎町の、いつも買い出しに行く直売所で売ってたんですよ。
もう、びっくりするやら、嬉しいやらで、飛びつきました。
まるで水滴が付いているよう・・・みずみずしくて、ジューシー、ほんのりショッパイ、
厚みがあるのに、すっと溶けるような・・・
うまく言えませんが、今まで経験したことのない食感と、お味でした。美味しかったです。
成人病の特効薬との表示はなかったけど、すでに園長さんから情報は頂いていたので、
宝物を見つけたみたいに嬉しかったです♪
Re: タイトルなし * by 園長
ぴゆうさん>
> 「これ、ごっつうウマ過ぎでっせ!」
>
> 「またぁ、お前のはきけねぇよ」
>
> 「兄い、騙されたと思って、ほれ」
>
> 「うっムグムグ・・・・うめぇ!~~」
>
> 「でしょ!」
>
> 「何じゃこりゃぁ~~
> アイスプラントじゃねぇよ、愛すプラントだねぇ」
>
> 「じゃ姐さんにも」
>
> 「持っていてやろうぜ」
>
> 虫の会話が聞こえてきたの(^^)
> ってどんな虫だっつーの。
わーい、ぴゆうさんのショートショート
一本丸ごと 書き下ろしだよ、豪華だなぁ(笑)
いいねぇ、人情あふれるムシ連中。
こんな虫だったら とても退治できないよね~
> 「これ、ごっつうウマ過ぎでっせ!」
>
> 「またぁ、お前のはきけねぇよ」
>
> 「兄い、騙されたと思って、ほれ」
>
> 「うっムグムグ・・・・うめぇ!~~」
>
> 「でしょ!」
>
> 「何じゃこりゃぁ~~
> アイスプラントじゃねぇよ、愛すプラントだねぇ」
>
> 「じゃ姐さんにも」
>
> 「持っていてやろうぜ」
>
> 虫の会話が聞こえてきたの(^^)
> ってどんな虫だっつーの。
わーい、ぴゆうさんのショートショート
一本丸ごと 書き下ろしだよ、豪華だなぁ(笑)
いいねぇ、人情あふれるムシ連中。
こんな虫だったら とても退治できないよね~
Re: タイトルなし * by 園長
バケさん>
コナガってヨトウムシとは違う?
青虫だったら昼間もムシャムシャやってると思うのよ。
だから夜出てくる系かな・・
> ジギタリスって心臓の薬になるんだっけ?
> 薬になるってことは…毒にも ( ̄ー ̄)ニヤリ
> ちょっと調べて旦那で人体実験?笑
あ、そういえばジギタリスは毒草なんだよね。
日本名はキツネノテブクロなんて可愛い名前なのに。。
あははっ 旦那さんで実験なんてブラックジョーク言いながら
バケさん、ちゃーんとおいしいご飯作ってあげてるんだから
これも愛だわね♡
コナガってヨトウムシとは違う?
青虫だったら昼間もムシャムシャやってると思うのよ。
だから夜出てくる系かな・・
> ジギタリスって心臓の薬になるんだっけ?
> 薬になるってことは…毒にも ( ̄ー ̄)ニヤリ
> ちょっと調べて旦那で人体実験?笑
あ、そういえばジギタリスは毒草なんだよね。
日本名はキツネノテブクロなんて可愛い名前なのに。。
あははっ 旦那さんで実験なんてブラックジョーク言いながら
バケさん、ちゃーんとおいしいご飯作ってあげてるんだから
これも愛だわね♡
Re: こんばんは☆ * by 園長
ryuさん>
そうなんですよ、遠慮なしにガッツリいってるでしょ。
まぁ、あんまり遠慮する虫って聞かないけど(笑)
> 虫達のクチコミ…コワイ(ーー゛)
> 砂糖を嗅ぎつけて行列でやってくる蟻さんを想像した。
> ぶるぶるっ(゜o゜)
大食いの虫がアリのごとくやってきたら・・・
怖いよぉ~
> ジギタリス初めて見ました♪
> キレイですね。
白はインパクトないかなって思ったのですが
案外すっきり目立っていたので嬉しかったよ~
このすぐ脇にあるあじさいも白なの♪
そうなんですよ、遠慮なしにガッツリいってるでしょ。
まぁ、あんまり遠慮する虫って聞かないけど(笑)
> 虫達のクチコミ…コワイ(ーー゛)
> 砂糖を嗅ぎつけて行列でやってくる蟻さんを想像した。
> ぶるぶるっ(゜o゜)
大食いの虫がアリのごとくやってきたら・・・
怖いよぉ~
> ジギタリス初めて見ました♪
> キレイですね。
白はインパクトないかなって思ったのですが
案外すっきり目立っていたので嬉しかったよ~
このすぐ脇にあるあじさいも白なの♪
Re: タイトルなし * by 園長
*Mαi*さん>
> 確かに~♪
> 虫の中での意見交換が
> 行われて、そのせいで
> たくさん虫が集まってきたのかも
> しれませんね(;´Д`A ```
ハチはダンスして仲間に場所を教えるっていうから
虫の情報伝達もあなどれませんよねっ
でも イモムシみたいなのが くねくね踊ってたら・・・イヤだな(笑)
> 確かに~♪
> 虫の中での意見交換が
> 行われて、そのせいで
> たくさん虫が集まってきたのかも
> しれませんね(;´Д`A ```
ハチはダンスして仲間に場所を教えるっていうから
虫の情報伝達もあなどれませんよねっ
でも イモムシみたいなのが くねくね踊ってたら・・・イヤだな(笑)
Re: タイトルなし * by 園長
ライ母さん>
> どこからモレるんですかね?
> おいしい葉っぱ情報!
> 虫の世界にもネットがあるんじゃないかい?
うんうん、あるかもっ
だって虫の親戚にはクモもいますからね。
ネット張るのはお手のものでしょう。
でも虫のネット環境が光回線だったらすごく悔しい。
だってうちのほうは光ファイバー来ていないんだもん(泣)
> どこからモレるんですかね?
> おいしい葉っぱ情報!
> 虫の世界にもネットがあるんじゃないかい?
うんうん、あるかもっ
だって虫の親戚にはクモもいますからね。
ネット張るのはお手のものでしょう。
でも虫のネット環境が光回線だったらすごく悔しい。
だってうちのほうは光ファイバー来ていないんだもん(泣)
Re: タイトルなし * by 園長
petero kさん>
> 実は、今日、はじめてアイスプラント、食しました!
> なんと驚くなかれ、この田舎町の、いつも買い出しに行く直売所で売ってたんですよ。
秩父のホームセンターに苗が出ていたときもすごくびっくりしました。
普及が早いですね~
直売所にあるということはご近所に栽培農家があるってことですね。
> もう、びっくりするやら、嬉しいやらで、飛びつきました。
> まるで水滴が付いているよう・・・みずみずしくて、ジューシー、ほんのりショッパイ、
> 厚みがあるのに、すっと溶けるような・・・
> うまく言えませんが、今まで経験したことのない食感と、お味でした。美味しかったです。
今までの野菜にはない不思議な感じなんですよね、
だから表現するのが難しいけど くせがなくておいしいよね♪
成人病に効くって ちょっと詳しく書いて置いておけば
ぜったい もっと多くの人が買うと思う。
スーパーだったらぜったい宣伝ポップ書くだろうなぁ。
でも必要な時に 必要なものが目の前に現れるってすごいね!
成人病が蔓延したこの時に アイスプラントの存在が知られるのって
まるで シナリオがあって誰かが準備してくれていたみたいだもんね~
アイスプラントからのプレゼントに感謝です(^o^)/
> 実は、今日、はじめてアイスプラント、食しました!
> なんと驚くなかれ、この田舎町の、いつも買い出しに行く直売所で売ってたんですよ。
秩父のホームセンターに苗が出ていたときもすごくびっくりしました。
普及が早いですね~
直売所にあるということはご近所に栽培農家があるってことですね。
> もう、びっくりするやら、嬉しいやらで、飛びつきました。
> まるで水滴が付いているよう・・・みずみずしくて、ジューシー、ほんのりショッパイ、
> 厚みがあるのに、すっと溶けるような・・・
> うまく言えませんが、今まで経験したことのない食感と、お味でした。美味しかったです。
今までの野菜にはない不思議な感じなんですよね、
だから表現するのが難しいけど くせがなくておいしいよね♪
成人病に効くって ちょっと詳しく書いて置いておけば
ぜったい もっと多くの人が買うと思う。
スーパーだったらぜったい宣伝ポップ書くだろうなぁ。
でも必要な時に 必要なものが目の前に現れるってすごいね!
成人病が蔓延したこの時に アイスプラントの存在が知られるのって
まるで シナリオがあって誰かが準備してくれていたみたいだもんね~
アイスプラントからのプレゼントに感謝です(^o^)/
「またぁ、お前のはきけねぇよ」
「兄い、騙されたと思って、ほれ」
「うっムグムグ・・・・うめぇ!~~」
「でしょ!」
「何じゃこりゃぁ~~
アイスプラントじゃねぇよ、愛すプラントだねぇ」
「じゃ姐さんにも」
「持っていてやろうぜ」
虫の会話が聞こえてきたの(^^)
ってどんな虫だっつーの。