2009-07-15 (Wed)
✎
野外部分 拡張しましたぁーこれで全長サッシ4枚分だったのが8枚分になって樽プランターも猫たちが使えるようになりました。外から撮っているからちょっとわかり難いけど拡張工事前の写真はこちら。前はトレリスの上部に よじ登って脱出する専務がおりましたので(^o^;)二階のベランダからトレリスの上半分くらいまでビニール製の網をかぶせてあります。樽プランターは思わず「ハイジー」と叫びたくなる干し草ベッドに・・・猫草サ...
* by 園長
ときどきぷろぐらまさん>
ここで寝ていて帰ってくると
干し草の匂いがするんですよー
干し草っておひさまのにおいがしていいですよね!
ここで寝ていて帰ってくると
干し草の匂いがするんですよー
干し草っておひさまのにおいがしていいですよね!
こんにちは * by 空飛ぶミケ猫
樽プランターに猫ちゃん快適そうですね。
森林は伐採するのが悪いのではなく、
報道を見ていると伐採そのものが悪いと勘違いすることもありますね。
森林は伐採するのが悪いのではなく、
報道を見ていると伐採そのものが悪いと勘違いすることもありますね。
* by 園長
空飛ぶミケ猫さん>
樽プランターのほどよい狭さが
猫お気に入りの理由みたいです(笑)
スギ、ヒノキは伐採したら 植林しないと
山が崩れる原因になってしまうのですが
広葉樹の場合はまた 違うんですよね。
だいたい 何も手を入れなかったら広葉樹林は
照葉樹林になってしまうから 残りませんしねぇ。
一概に あれは良い これは悪いと決めつけられない
ところなんですよー
樽プランターのほどよい狭さが
猫お気に入りの理由みたいです(笑)
スギ、ヒノキは伐採したら 植林しないと
山が崩れる原因になってしまうのですが
広葉樹の場合はまた 違うんですよね。
だいたい 何も手を入れなかったら広葉樹林は
照葉樹林になってしまうから 残りませんしねぇ。
一概に あれは良い これは悪いと決めつけられない
ところなんですよー
かわいい♪