サフランはウルトラすごい薬
なんのお構いもしませんが 毎年律儀にちゃんと咲いてくれます。

サフランのめしべは
更年期障害の緩和やストレスの減少、
鎮静作用・月経不順の解消・不眠症の改善・頭痛やめまいの緩和
さらには、てんかんや痴呆症状の緩和にも効くという
効能がウルトラ高い薬なんだそうです。
でも値段がそれに輪をかけてウルトラハイパー高い(ToT)
なので 毎年、庭のサフラン4~5輪からめしべをもらい
少し乾燥させて ありがたーくいただいております。
しかし こういう有用植物に限って増えないものですね。
少し球根でも買って栽培しようかしら・・・
使うのは赤くて長いめしべのほうなのですが
普通の花と違って サフランはおしべよりめしべの方が長く
裂状のため めしべが三本に見えます。
面白いなぁ(^o^)
女性の体を守ってくれる薬として有名なサフランですが
海馬に対して働きかける成分があり
アルコールの飲み過ぎで悪くなった記憶力も復活するそうですから
酒飲みのみなさんはぜひ 活用してくださいな。
女性でアルコール好きな人は特にね!
あ、ピンポイントで私じゃん(笑)
おまけの画像
庭の落ち葉とコムラサキ。 秋の色って鮮やかですね~♪

ps.
春に咲くクロッカスはサフランとは別ものです。
秋に咲くものでもイヌサフランは有毒植物(-o-||)
イヌサフランは花の時期には葉っぱがなくて
サフランより花が大きいです。


- 関連記事
-
- おっさん天使
- スイートピーの定植
- サフランはウルトラすごい薬
- ケンタッキーの「エビ入りトマトクリームポットパイ」を食べてみた
- リアルすぎるハロウィンかぼちゃ
Comment
2010.11.03 Wed 21:12 |
園長さん、こんばんは。
すご~い! 超ウルトラ女性の味方ですね~
植木鉢でも育つでしょうから、お嫁入り道具のリストに
サフランの球根、ぜひいれておかなくては!
我が家の庭にあるのは、残念ながら、イヌサフランでした~
本家本元の球根を買ってきて植えることにします。
教えてくださってありがとうございます♪
- #-
- petero k
- URL
2010.11.04 Thu 04:54 | おはようございます♪^^
へぇ~ サフランって、更年期障害の緩和にも効くんですか?
知らなかったわぁ・・・
漢方薬って、薬局で買うとほんと高いんです!
でも 漢方薬って、長く飲まないと効き目がでないんですよね?
最近 あたしも更年期に突入の時期なので、何か対処せねば・・・
おぉ~ 落ち葉とコムラサキの色 秋を感じますね!
- #/3WEEAIQ
- あんず♪
- URL
- Edit
2010.11.04 Thu 14:51 | ぴゆうさんにお返事♪
実をつけるわけじゃないけど
やっぱり めしべをずーっと採っていると
株が弱るのかなぁ・・
ぴゆうさんちはプランターだった?
うちのは地植えだからなくならないのかもね。
2010.11.04 Thu 14:56 | petero kさんにお返事♪
植物って有難いですよね~
いろんな力で人間を助けてくれて・・
サフランは漢方薬として買うとすごーく高いらしいですから
やっぱり自分で育てるのが一番ですね。
庭のかたすみでも 健気に咲いてくれるから強いよ♪
お嫁入りの時にもたせるのって とってもナイスかも(^o^)
2010.11.04 Thu 15:00 | あんずさんにおへんじ♪
体調 どぉ?
寒くなってくると いろいろ不調になって困るね~
私は今 大豆イソフラボンを飲んでるよ。
10月の疲れが抜けた時期なのかもしれないけど
結構いいみたい♪
サフランは高くて買えそうもないので
ちょびちょび 球根を増やしてがんばってみるつもり~(*^。^*)
2010.11.05 Fri 18:30 | ぴゆうさんにお返事♪
なんでだろーぉ、なんでだろっ♪
うちのくぅみたいに 気に入ったところに
自力で引っ越したのではないかしらん(^o^;)
サフランってもしかしたら
うちにみたいに えー、こんなに土が少なくて固いとこ?
みたいな地面が好きなのかも(笑)
Trackback
- URL
- http://tatazoo.blog67.fc2.com/tb.php/472-a9d49dfc
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)